上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--.--.-- --:-- | スポンサー広告 |
トラックバック(-) | コメント(-) |
本日、ポイントボックスで換金ラインである5000ポイントに達成!
早速換金申請して500円の振り込みを確認。
毎度の事ながらほぼリアルタイムで振り込んでくれるのは有難い!
個人的にはサイト運営会社のリアラスはそこそこ信頼してるけど
今リアラス系がああいう状態(登録してる人はわかるでしょ)で
ブタエアーも1Pばかりでとてもじゃないが今後も続けていく気力は
なかったので振り込みを確認後、すぐに退会しました。
きっかり0ポイントで退会できたのはこれがはじめてかも。
記念?のスクリーンショット↓

いつだったか、ポイントボックスが改悪をした時点で
ポイントは4000Pを超えていたので無料案件1回やって
あとはチマチマ1Pづつポイントを貯めてました。
早速換金申請して500円の振り込みを確認。
毎度の事ながらほぼリアルタイムで振り込んでくれるのは有難い!
個人的にはサイト運営会社のリアラスはそこそこ信頼してるけど
今リアラス系がああいう状態(登録してる人はわかるでしょ)で
ブタエアーも1Pばかりでとてもじゃないが今後も続けていく気力は
なかったので振り込みを確認後、すぐに退会しました。
きっかり0ポイントで退会できたのはこれがはじめてかも。
記念?のスクリーンショット↓

いつだったか、ポイントボックスが改悪をした時点で
ポイントは4000Pを超えていたので無料案件1回やって
あとはチマチマ1Pづつポイントを貯めてました。
スポンサーサイト
ボイスポートがマクロミルと統合だそうで。
まぁ正確にはボイスポートの運営会社がマーケティングリサーチ事業を
マクロミルに移譲しただけでボイスポート自体は存続するそうだけど
そのうちアンケートサイトは完全にマクロミルに一本化しそうな気が・・・
どっちにしろ会員にとってあまり良い事では無いよなぁ。
ボイスポートは個人的にアンケートサイトベスト3に
入ると思う優良サイトなだけに無くなって欲しくは無いが。
それから・・・最近知ったんだけどちょびリッチのクレジットカード
のポイント制度が大幅に改悪されたそうですね。
ちょびリッチカード登場時は還元率も高くかなり美味しいカードだって事で
カード作った人も結構いたようで私もいいなぁと思いながらも
他にもカード持ってたので結局作らなかったんですが。
ちなみに私が持っているポイントサイト系のクレカはココを参照の事。
まぁ正確にはボイスポートの運営会社がマーケティングリサーチ事業を
マクロミルに移譲しただけでボイスポート自体は存続するそうだけど
そのうちアンケートサイトは完全にマクロミルに一本化しそうな気が・・・
どっちにしろ会員にとってあまり良い事では無いよなぁ。
ボイスポートは個人的にアンケートサイトベスト3に
入ると思う優良サイトなだけに無くなって欲しくは無いが。
それから・・・最近知ったんだけどちょびリッチのクレジットカード
のポイント制度が大幅に改悪されたそうですね。
ちょびリッチカード登場時は還元率も高くかなり美味しいカードだって事で
カード作った人も結構いたようで私もいいなぁと思いながらも
他にもカード持ってたので結局作らなかったんですが。
ちなみに私が持っているポイントサイト系のクレカはココを参照の事。
なんかこの6~7月は結構あちこちのポイント系サイトで
改悪があったようでそれほどたくさんのサイトに登録していない
私でもポイントボックスやポイントちゃんねるの改悪は痛かった!
特にポイントボックスなんかは事前通告なしだもん。
ポイントボックスはあと900ポイントくらいで5000ポイントまで
行くので、あと1回か2回案件やって残りはクリックでちまちま貯めていこう
と思っているけど時間かかりそうだなぁ。
今更ですがもはやポイントサイトはクリックだけじゃ運営側も会員も
やっていけなくなってきてます。
というわけで今日は私がネットショッピングの際に経由している(利用している)
ポイントサイトを列挙してみます。
・ECナビ
アマゾンでの購入でポイントは付かないがECナビメンバーズクラブでの
お買い物承認回数にカウントされるのがメリット。ちなみに現在私はシルバー会員。
さらに楽天ブックスでの買い物が還元率1.2%と他より若干高めなので
楽天ブックスで買い物する時はココを使うとお得。

・予想ネット
クリックでは全然稼げないサイトになってしまったけどゴールド会員だと案件や買い物
した時のポイントの10%がボーナスポイントとして支払ってくれるので
ゴールド会員が案件や買い物で利用するサイト、と割り切れば
まだまだ使えるサイトです。還元率もまぁまぁだと思うし。
・ドル箱
還元率の高さを宣伝しているだけに全体的に還元率が高めなので利用することが多い。

他のポイントサイトでも買い物したことはあるけどネットショッピングする時は
だいたい上の3サイトのウチのどれかから買い物してますね。
3サイトとも300円分とか500円分とか少ないポイントでポイント交換できるのもウリです。
改悪があったようでそれほどたくさんのサイトに登録していない
私でもポイントボックスやポイントちゃんねるの改悪は痛かった!
特にポイントボックスなんかは事前通告なしだもん。
ポイントボックスはあと900ポイントくらいで5000ポイントまで
行くので、あと1回か2回案件やって残りはクリックでちまちま貯めていこう
と思っているけど時間かかりそうだなぁ。
今更ですがもはやポイントサイトはクリックだけじゃ運営側も会員も
やっていけなくなってきてます。
というわけで今日は私がネットショッピングの際に経由している(利用している)
ポイントサイトを列挙してみます。
・ECナビ
アマゾンでの購入でポイントは付かないがECナビメンバーズクラブでの
お買い物承認回数にカウントされるのがメリット。ちなみに現在私はシルバー会員。
さらに楽天ブックスでの買い物が還元率1.2%と他より若干高めなので
楽天ブックスで買い物する時はココを使うとお得。

・予想ネット
クリックでは全然稼げないサイトになってしまったけどゴールド会員だと案件や買い物
した時のポイントの10%がボーナスポイントとして支払ってくれるので
ゴールド会員が案件や買い物で利用するサイト、と割り切れば
まだまだ使えるサイトです。還元率もまぁまぁだと思うし。
・ドル箱
還元率の高さを宣伝しているだけに全体的に還元率が高めなので利用することが多い。

他のポイントサイトでも買い物したことはあるけどネットショッピングする時は
だいたい上の3サイトのウチのどれかから買い物してますね。
3サイトとも300円分とか500円分とか少ないポイントでポイント交換できるのもウリです。
換金ラインに到達してから実際に振り込みがあるまで
しばらく放置していた、えあるに振り込みがありやっと卒業出来たと
前回の記事で書いたので今日は登録はしているけど何もやっていない
放置中のサイトをメモ書きしてみる。
まずはキャッシュバックモール。
現在、承認済みが273円ある。換金ラインの300円まで残り27円!
27円なら無料登録系のお手軽案件でもこなして300円以上にして
換金するべきかな?
問題はちゃんと振り込んでくれるかだけどその辺どうなんだろう?
最近、キャッシュバックモールで振り込みあった人いますか?
次にわくわくメール。
現在1468ポイント。換金は5000ポイントからなので個人的にはもう諦めている。
交換レートは悪いがネットマイルへの交換が2000ポイントから出来るので
ソレをねらっているが一体いつになるやら。
でも今も昔もメールを受信してるだけなので苦にはならない。
今では広告クリックでもポイントが貯まるようだけど個人的には
ポイントサイトとしていまいち信頼してないし
余裕もないので今後もクリックはしません。
ん~もっとあるかと思ったけど放置中のサイトはこの2つだけのようです。
あくまでポイント系サイト、アンケートサイトに限った話で
アフィリエイトサイト(ASP)だとまた別に2つほど放置しているサイトがあります。
私の場合、そんなにたくさんのサイトに登録してないのでこの程度は
割と少ない数だと思う。
しばらく放置していた、えあるに振り込みがありやっと卒業出来たと
前回の記事で書いたので今日は登録はしているけど何もやっていない
放置中のサイトをメモ書きしてみる。
まずはキャッシュバックモール。
現在、承認済みが273円ある。換金ラインの300円まで残り27円!
27円なら無料登録系のお手軽案件でもこなして300円以上にして
換金するべきかな?
問題はちゃんと振り込んでくれるかだけどその辺どうなんだろう?
最近、キャッシュバックモールで振り込みあった人いますか?
次にわくわくメール。
現在1468ポイント。換金は5000ポイントからなので個人的にはもう諦めている。
交換レートは悪いがネットマイルへの交換が2000ポイントから出来るので
ソレをねらっているが一体いつになるやら。
でも今も昔もメールを受信してるだけなので苦にはならない。
今では広告クリックでもポイントが貯まるようだけど個人的には
ポイントサイトとしていまいち信頼してないし
余裕もないので今後もクリックはしません。
ん~もっとあるかと思ったけど放置中のサイトはこの2つだけのようです。
あくまでポイント系サイト、アンケートサイトに限った話で
アフィリエイトサイト(ASP)だとまた別に2つほど放置しているサイトがあります。
私の場合、そんなにたくさんのサイトに登録してないのでこの程度は
割と少ない数だと思う。
はやぶさの帰還に涙しイカロスくんのはっちゃけ振りに爆笑し、
サッカーの試合に一喜一憂しなどとやってたらすっかり
ご無沙汰になってしまった。
6月頭に換金申請していたえあるですが18日にようやく振込がありました。
メンテが長期化して振り込みも滞っている時点でこりゃヤバイかも、と思っていたけど
ちゃんと振り込んでくれたのは評価したい。
その辺は一応株式会社を名乗ってるだけのことはあるかな。
まぁ株式会社を名乗っててもあっさり夜逃げするトコもあるけど。
そんなわけで入金確認後速攻で退会したのは言うまでもない。
あと最近ポイントちゃんねるで換金ラインまで達成しました。
500円分貯めるのに約5ヶ月か。
案件は確か1件やっただけだと思う。換金申請は来月に回すつもり。
500円を約5ヶ月ならまぁ普通かな?
サッカーの試合に一喜一憂しなどとやってたらすっかり
ご無沙汰になってしまった。
6月頭に換金申請していたえあるですが18日にようやく振込がありました。
メンテが長期化して振り込みも滞っている時点でこりゃヤバイかも、と思っていたけど
ちゃんと振り込んでくれたのは評価したい。
その辺は一応株式会社を名乗ってるだけのことはあるかな。
まぁ株式会社を名乗っててもあっさり夜逃げするトコもあるけど。
そんなわけで入金確認後速攻で退会したのは言うまでもない。
あと最近ポイントちゃんねるで換金ラインまで達成しました。
500円分貯めるのに約5ヶ月か。
案件は確か1件やっただけだと思う。換金申請は来月に回すつもり。
500円を約5ヶ月ならまぁ普通かな?

